注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
ピルを飲んで欲しい
離婚後の手当について教えてください

🎭ある暗黒卿の気紛れな呟き🎵+⚡✒🐱

No.166 17/09/09 22:45
ルドルフ・ドートリシュ ( 40代 ♂ MLdWxe )
あ+あ-

≫165

ところで、ドイツ代表は、まず9月1日にチェコを2対1で破り、数日後の対ノルウェー戦は、6対0で圧勝!

ノルウェーも特別弱くはない。かつてフランス大会では、グループリーグでブラジルを破っている。


だがこのドイツの圧勝より、一つ前に対チェコ戦に問題があった。

舞台はチェコがホームだった。一部のドイツ・サポーターが何とナチスの軍歌を合唱してしまったのだ!

ドイツ国内なら、彼らは逮捕される。だが反ナチ法がドイツみたいに厳しくないチェコでは、逮捕されない。

ただレーヴ監督はカンカンに怒っていた。下手したら審議でドイツの勝ちが取り消される場合だって、考えられたし。


つまり私は何を言いたいのか?

ドイツ国内の行き過ぎた反ナチ法が、本当に一番効果的なのだろうか?

これがあっても、ネオナチ連中は外国で平気で思想表現する。

もっと他に良い方法が無いのか、もし本当にナチスを消滅させたいなら。


加えて英米などにも、責任がある。
ナチスは最適なアンティ・ヒーローだから、毎年、映画などでナチスが登場する。

今年の「ダンケルク」もそうだ!

まだ見てないが、どうせ特撮だけ派手で、逃げる英仏軍と、追う悪のドイツ軍て構造だろう?

こういう映画が毎年、英米などで制作される限り、ナチスの存在は却って不滅に成ってしまうのだ。


(まあ、高い城の男は、許してくれ。あれはAmazonプレミア会員限定だし、SFとして大変面白いから💦)

とにかく困るのは、ソ連や中国の悪の方が近い過去(または現在進行形)なのに、ナチスやドイツ軍の服装が格好よく、ダークヒーローとして最高なので、いつまでもナチス映画が続くのだ💦

これは、北朝鮮の格好では映画がヒットしないのを考えれば、分かりきった事だろう!?

166レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧