情けないです。

No.30 08/08/11 13:57
ベテラン主婦30 ( ♀ )
あ+あ-

お疲れさまです🐤今赤ちゃんはどうしてますか?うちは3人育てて、上は27、次が25、下は18になりました。

初めての子は、なにかと私も不安になりましたよ。アトピーだったり、ご飯を食べなかったり…。育児書を引いたり児童相談所に通ったりもしました。
主さんの赤ちゃんのように、夜泣きは100日続きました。毎朝夜明けを見ました。

でも、よく泣くのも、寝付きが悪いのも、個性です(笑)赤ちゃんにも個性はありますよ🎵
寝なくても大丈夫、眠くなったら赤ちゃんは寝ます👌旦那が泣き声うるさくて眠れん😣などと怒らないなら、尚更のこと。我慢し過ぎる前に、しんどいなら寝ちゃっていいんですよ😁
私の場合、3人目の時は、泣いてても、コンビラックでそのまま泣かせたまま夕飯を作って、たまに笑顔で「そんなに泣いてちゅかれませんかぁ~?」って声をかけたりしてました。一人目の時には考えられない行動ですが😁

きっと真面目に頑張り過ぎてるのかな?子供は強いですよ👌育児放棄しろと言うのとは違いますが、肩に力を入れすぎると逆に育児から逃げたくなってしまうから。

がんばれママ‼思い詰めちゃダメよ👍

30レス目(48レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧