注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

子持ちさんに質問です。どうして子供の話が多いんですか?

No.134 16/11/18 13:38
匿名134
あ+あ-

何番さんかが言う通り。

結局自分の話を聞いてほしいタイプの人が子持ちの母になると、子どものことを聞いてほしいってなるような気がする。

それに子どもネタでも面白おかしく話せる人っているじゃないですか。

自慢とかそう言うんじゃなくて、上手くネタにする感じ(関西限定かな?)

そう言う人は、家族の話も多いですが、楽しく笑って聞けます。

一方、独身の時から、悩みとか言いながら、面白くも何ともない自慢話する人いませんでした?

そう言う人は母になっても同じ。
話がつまんない。本当につまんない。話してても楽しくない。

既出ですが、ネタがそれしか無いってのもあります。

子が小さい時はとにかく朝から晩までバタバタで、テレビ見る時間も無けりゃ、ニュースも見れないなんて人も多いですからね。


134レス目(138レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧