注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

車のフロントガラスに貼る保安標章

No.20 16/08/28 21:20
名無し9 ( ♂ )
あ+あ-

≫18

聞いたことはありません。

そもそも法律上の扱いが、全く異なります。

検査標章や保適は、一種の公文書です。

検査標章は、国交省が陸運局や軽協を通じて交付します。

保適の交付権は民間車検場にありますが、あくまでも国交省の認定機関ということが前提の上で認可されています。

因みに保適の用紙は、財務省印刷局にて印刷されています。

これに対し、日整連の丸いステッカーには、法的根拠はありません。

勿論、掲示義務もありません。

だからこそユーザー車検を受けて合格しても、陸運局や軽協から、丸いステッカーは交付されないのです。




20レス目(26レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧