注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…

宗教を批判する人間

No.85 16/08/03 11:59
社会人85
あ+あ-

≫83

主さん横レス失礼します。

Q「正しく生きるための原動力であり道しるべ的な道標です」

時代によって正義って変わると思うのですが、好く正しく生きるって言ってる人の
正しくって抽象的すぎて例えば今の時代なら具体的には、何を持って言われるの?
その人の価値観でしょうか?私は他人に迷惑を掛けない事がと理解してます。

Q「世の偉人と言われた人達は神を信じ深い信仰心がありました
信仰を通して仕事に活かしてました
それは企業の代表だったり政治家だったり様々」

世の偉人とは、例えば具体的に誰を言われてますか?
信仰を利用してる人々なら沢山知ってますが、知りませんので具体的に教授
頂ければと存じます。

Q「救われたくて信仰するような他力本願的なものは真の宗教ではないです」

「神社で、家内安全、安産祈願、車のお祓い、受験合格祈願、ETC」は祈る事
で救われる事もあるのでは?自己満足かもしれませんが!

好く正しい生き方と言われる人が居ますが、そういう人に限って他人に迷惑行為
されてる人が多いので、私は「他人に迷惑を掛けなきゃ自由」と思います。

85レス目(148レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧