注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

育児をしながら資格取得

No.4 16/06/18 22:45
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ Rlu7Sb )
あ+あ-

受験資格などの縛りがなく、手っ取り早くて尚且つ、社会的に広く認知されてる資格がいんじゃないかなぁ。

そうすると、日商簿記、宅建士、あとは・・MOS。ちょっとマイナーになると、FP技能士・・・秘書検定・・とにかく、いっぱいある。


(´・ω・`)その中でも、ボクは簿記を押すね。3級なら120時間くらい勉強すれば、力が合格ラインまで到達するはず。3級とれば2級も目指せるし、2級を取れたら1級を目指せるし。1級まで取れたら、きっと良いことがある。

3級←誰でも取れる。簡単
2級←努力すれば誰でも取れる。普通
1級←ヤバいらしい。難易度激高


で、簿記のなにがいいかって、それが仕事に生かせずとも、やれば頭が良くなるんですよ。これは間違いないです。主婦に必要な経済の感覚とか経済の観念が身に付くし、物事の見方や考え方が鋭くなるとも思うし。


やって損は無いです。で、簿記はテキストも充実しているので、通信や学校に通わずとも、2級までは独学でイケるので、そのへんもボクがオススメするポイントです。


最新
4レス目(4レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧