注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

フォローの仕方?

レス8  HIT数 835 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/06/01 18:29(最終更新日時)

この間駅に向かうエスカレーターの前で4〜5歳の子供が大きい荷物を持っていました。
少し前にはお母さんがスタスタと何か言いながら歩いていました。イヤホンをしていたので何言ってるかはわかりませんでしたが、険悪なムードは分かったので、子供がちゃんと着いて行けるか何となく見ていました。

お母さんがエスカレーターに乗ってしまって、焦ったのか走り出した途端、持っていた荷物に躓いて転んでしまいました。
泣いていたので、大丈夫?立てる?と声をかけましたが立ち上がろうとしないので、荷物を持って子供を抱きかかえてお母さんの所まで行きました。

姿が見えた瞬間、お母さんが激怒。
私が持っていた荷物をひったくるようにとって子供の腕を掴みながら
お前いつまでも調子に乗んなよ!!ふざけんなよ!!と子供に言っていました。

初めて見るようなすごい剣幕で怒鳴っていて、私もびっくりして固まってしまいました。
下手に手出さない方が良かったのかなぁ。
そのあとも上手にフォローできなくて子供に申し訳なかったなと後悔です。

皆さんだったらこういう状況のときどうしますか?

No.2337647 16/05/27 23:55(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧