注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

邪魔する 騙す 女の先輩

No.7 16/04/29 10:16
社会人1
あ+あ-

レス全部読みました。
印象としては、まあ、大した先輩じゃないのかな、という感じなので、主さんは騒がず新人さんらしく、しばらくは頼まれた仕事を早く正確に仕上げていく事です。

ただ、依頼があった際に、頼まれた日時を把握しておいた方が良いですね。

今回の件のように、上の方から主さんに依頼した日が、相手側からの注文日時から、日数が経ってからよこされた、等、若干無理のある業務指示だった場合、責任の所在うんぬんとなることも想定して、すぐに言える様、メモはしておいた方が良いと思います。
まあ、まだ上の方達も、気を配って無理させないと思いますので大丈夫ですが、念のために覚え書きはしておきましょう。

ちなみに、今回の件については、どうとでもとらえられるので、騒ぐほどじゃないと思いますよ。

もしかしたら、先輩は、主さんはもう少し早くやれると思ってたのに、まだ終わらない、と聞いて、
「え、まだ発注してないの?意外に時間かかったな。じゃあ、代わりに私がチャチャっと、やっちゃうよ」
って感じだったかもしれませんよ。

そして、新人さん達に仕事を渡すタイミングも、慣れるまでは時間かかるので、先輩自身も、そこがまだ出来てないのかもしれませんね。
だから、主さんが怒られる=自分のミスになるから、気にしてるようにも思えますよね?

上の人は、自分の仕事をやりながら、部下の業務の進捗みて、無理のない範囲で、とか、自分のさらに上司から話しかけられてるから後にしよう、とかやってるうちに遅くなったかもしれないしね。
主さんのペナルティは、先輩のペナルティでもあるから、まだ主さんは心配しなくて良いと思いますよ。
お仕事頑張って下さいね。

7レス目(9レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧