注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

玄孫は、どうでもいい?

レス6  HIT数 1368 あ+ あ-

匿名( ♀ )
16/04/19 09:02(最終更新日時)

ずいぶん前祖父へ、私の娘(ひ孫)を連れて、七五三の時に撮ったポスターをあげました。
画鋲で自分の部屋に刺してましたが、飾ってくれてるようです(額縁に入れると、反射で見えないそう)

先週祖父へ、次男が娘(孫)を連れてひな祭りの時に撮った写真を、写真立てに入れて、プレゼントしたそうです。
雛人形と孫と犬が映ったやつで、孫がお雛様、犬がお内裏様の格好してました。

その写真立てをリビングの、誰にでも目につくところへ飾っており、正直 (´・_・`) でした。

行けば、娘が小さい時と勘違いされ、説明も面倒ですし、玄関かリビング用でポスターにしたのに、祖父の部屋に貼られビックリ。

同じように、リビングに飾ってくれたらと思いましたが、主人には敵対視してるのかと笑われ、そういうわけではないですが、モヤモヤします。

曾祖母が全身ガンなので、薬の影響もあり、記憶がなくなったり、思い出したりを繰り返してます。
主人がいない時でないと、私は曾祖母宅へ行けないので、なおさら忘れて欲しくなく(現状はまだ忘れてません)目につくところへと、ポスター渡したはずなんですが…

体外受精までした、孫の方がかわいいんですかね。
娘が可愛がってもらえないわけではないですが、親戚中の扱いに違和感を覚えます。

従姉妹家族と、私と娘が揃うと比べられ不愉快です。
娘は人見知りしませんし、活発な子なんですが、従姉妹はまだ赤ちゃんで、人見知りをしママ以外ではダメです。

〜ちゃん(娘)小さい時はー〜ちゃん(従姉妹)とー、とか始まると、またかってなります。


16/04/18 16:16 追記
怒りに負けました、すみません。

私、私の娘、私の主人、母、母の父(祖父)、母の弟(おじ)、その子供(従姉妹)、母の父の母(曾祖母)

体外受精で出来た子供は、従姉妹です。

私の家から曾祖母の家まで車で、約20分前後
娘の園から曾祖母の家まで車で、約5分前後
従姉妹の家から曾祖母の家まで車で、約1時間無いほど。

主人の帰りが遅い、いない時でないと、なかなか会えないのが現状です。

No.2323709 16/04/18 12:55(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧