注目の話題
自分の子供に関心がない父親
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
彼氏を信じていいのか

妊娠したいけど…

No.4 16/01/02 01:35
匿名さん4
あ+あ-

我が子は、3学年差です。

デメリットは、全くなく
むしろメリットの方が多いです。

うちは、姉妹なので
幼稚園の制服、スモック、体操服、カバン、鍵盤ハーモニカなどの幼稚園で使う物は
全て、お下がりで使えたので
下の娘の入園準備費用は、ほぼ0円

中学に入る時も、
制服、体操服、カバン
中学用絵の具セット、技術道具、電子辞書
など、全部お下がりで
これも入学準備費用は、ほぼ0円

3歳違うと、学校行事はズレるので
テスト期間なども違う為
上の子が、下の子のテスト勉強に付き合ってくれます。
1〜2歳差だとテスト期間が同じなので、自分の勉強に必死で、下の子の勉強なんて見てもらえないと思います。

3歳差で、ほんとに良かった
と、思う事ばかりです。

最新
4レス目(4レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧