注目の話題
どこまで必要ですか?
どちらに付いていくべき?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

年下男性を好きになったことのある既婚女性の皆さん

No.108 15/11/30 00:23
匿名さん33 ( ♀ )
あ+あ-

≫42

主さん、こんばんは。

妻として、母として、嫁として…
その前に女であり、人間です。
不死身のロボットではないですよね。
ここのスレを読んでいて、皆さん真面目で我慢しすぎのような気がします。

実は私の旦那も10年以上前から鬱、パニック障害で2年間会社を休んで自宅療養していたことがあります。
色々大変でした。
病気になった旦那が一番辛いのは分かります。
ですけど、いつもピリピリしていて気を使うし、姑からは私のせいだと責められるし。
ストレスで円形脱毛症になったり、過呼吸になったりもしました。
経済的にも精神的にもきついこともありましたが必死で妻として、嫁として、母として頑張ってきたつもりです。
旦那は体温が7度越えたら微熱があると大騒ぎします。
私が一度ノロウイルスにかかり、3日で体重が4㎏落ちたことがあります。
3日目なんとか起き上がり家事をしていました。でも真っ直ぐ立っていられなくてくの字に曲がりながら洗い物をしていた時、旦那は「何?その格好」と笑っているだけで手伝おうともせず。
ほんとに、虚しくなりますよね。
夫婦仲が悪いわけではないのですが、小さな出来事でも積み重なるとね。
いちいち衝突したり怒ったりするのも嫌になり諦め?に近い感情になってしまって。

そんな時に私を一人の女性として見てくれる人が現れて。
我慢しすぎ、もっと自己主張しないとだめ、
見ていてイライラするし、(私の)旦那に腹がたつって。笑
実際彼との方がケンカします。
本音でぶつかれるので。
彼は私の心の癒しです。

108レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧