注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、

頭痛

No.4 15/11/16 14:36
患者さん4
あ+あ-

お薬に頼ることより、根本的な改善方法を考えることも大切だと思いますよ。

私も以前は、頭がグワングワン、涙が出てくる、眠れなくなる、そんな気が狂いそうな程の頭痛持ちでしたが、今はまったくといっていいほど頭痛はありません。

色んなものを読んだり調べたりして、私が気を付けたことをいくつか書きます。

●ポリフェノールが体に良いからと、ワイン、チョコレート、鮭など過剰摂取していないか?
(ポリフェノールの過剰摂取は頭痛の原因です)

●考え込みやすい性格なら、考え事をしてる時に歯の食い縛りをしていないか?
(意識的に歯の食い縛りを気にしてみると、かなり食い縛って顎に力が入ってたりするので、それが頭痛の原因にもなるし、歯の劣化にも繋がるそうですし、私は顎関節症にもなりました)

●寒い時に体に力が入っていないか?
(寒いと無意識に力が入ってるもので、気にしてみると力強く肩が上がってたりして、頭痛の原因にもなるし肩凝りの原因にもなります)

●携帯やパソコンは勿論、テレビや読書も含めて長時間何かを凝視して目を酷使するような習慣はないか?
(目の疲れは目だけのものではなく、確実に脳も疲れさせているものです)

こういうことを頭痛が起きる前に逐一気にする習慣をつけると、「今日はチョコレート我慢しよう」とか、「あっいけね、力が入ってた、リラックスリラックス」と、口を開けたり閉じたりしてみたり、首や肩をクルクル回してみたり、寒ければもう一枚着てみたり、色々と予防ができるものです。

私は病院が嫌いだから行かなかったし、お薬も嫌いなので飲まなかったですが、こういう予防をするだけで頭痛が無くなったんですから、やはり体の不調は根本からの体質改善が一番大切に思います。

4レス目(8レス中)
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧