注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。

日本人同士の結婚で海外在住で日本語教育はしたくない。

No.177 16/08/20 20:18
匿名128
あ+あ-

冷静に考えたら、何十年先のことになるんでしょう。

主さんご夫婦が結婚して渡航、生活基盤が整う

(主さんご夫婦の生殖機能が衰えないうちに)お子さんが生まれる。

お子さんが現地の高校を卒業する。

2016年現在、少子化の影響で日本は大学全入時代に突入しています。
よほど贅沢を言わなければ、日本語があまり上手でない人も入れるところはあります。

さらに数十年後の日本のがどうなっているかはわかりませんが、まあ、主さんのお子さんも日本の大学に入学できることでしょうね。

ただ、日本の風習や道徳観が大きく変化するとは思えません。

長幼の序や敬語はまだあるのではないでしょうか。
主さんご夫婦から日本語教育もろくに受けられず、日本式の礼儀作法も教えてもらえないお子さんは「とても日本人の両親に育てられたとは思えないぐらい、礼儀知らずで気持ち悪い奴」として学内の有名人になる可能性もありますね。

まさか、日本語教育も日本の礼儀作法も他人に丸投げじゃないでしょうね。

177レス目(408レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧