関連する話題
夫の裏切り。私はおかしいですか。
お金がなく、小学校に行かせるのが、難しい‥
生命保険 仕事 辞めたい 転職

交通事故

No.70 15/03/14 17:30
名無し25 ( ♂ )
あ+あ-

≫67

認知症の専門医は内科ではなく脳外科です。

まあ、とりあえずかかりつけの内科医に相談して、脳外科医を紹介してもらうことは、できるかもしれません。

認知症は、本人には自覚は全くありません。

ですから家族が受診を勧めても、まず本人は「絶対に認知症ではない」と言い張るでしょう。

その意味では、敢えてかかりつけの内科医に相談の上、内科医の先生から、本人に受診をするように、説得してもらうようなされた方が良いかもしれません。

認知症の初期症状では、例えば今年が平成27年、西暦2015年ということを正しく言えなかったり、今日が3月14日土曜日、ホワイトデーであることなども正しく言えなかったりします。

加えて、ご自身の年齢を聞かれても「70歳」などと、実際の年齢よりも数歳ばかり少ない年齢を言ったりします。

この辺りは、ご家族でも、比較的簡単に試すことはできます。

ただ高齢者の場合、西暦やホワイトデーなどについては、元々若い頃から認識がない場合もあります。





70レス目(86レス中)
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧