注目の話題
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、

病み上がりの子供を連れまわす是非

No.55 14/12/26 23:14
匿名さん15 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

ごめんなさい。私、NO. 19 を読んでいませんでした。

ちょっと見方が変わりました。
お姑さんに対しての意見は変わりません。

私の子どもも障害児です。

最初は納得してくれたご主人。
でもリストラというマイナスがついた。

主さんにちょっと負い目も感じている。
でも、俺も精神的に辛いんだ。一緒に暮らせないのか?
俺達の子どもじゃないだろう?
家族がバラバラになってまで、助けなきゃいけないのか?

ご主人にそんな思いはないでしょうか?
クリスマス等にお子さんに会いに行かないのも、意地もあるんじゃないでしょうか?
なぜ俺が行くんだ?俺達の家はそこじゃない。

お姑さんの行動も、性格はわからないけれど、ちょっと当て付けもあるかな?
私の孫に会いに行くのに、なぜ気兼ねしなきゃいけないの?って。
やはり、息子夫婦が自分達の理由以外で別居するのは、おかしいと感じるでしょう。

うちは障害児が三人です。
私は子どもに障害があることを、悲しいと思ったことがない少ないタイプの親なんです。

障害があっても、私の元に生まれてくれただけで愛しくて仕方がないんです。
でも日本の社会は、障害児にはまだまだ生きにくい社会です。
ストレスからくる病気が一杯です。
一番辛いのは、足腰が自由に動かなくなってきている事です。

そんな私でも、主さんが別居してまでご兄弟や、お母様を手伝う必要はないと思います。

まずは親です。
障害のあるお子さんのご両親が、できるだけの事をする。
あとは福祉サービスを使いましょう。
ある制度は使わなきゃ、消えてしまいます。
ヘルパーさんに入ってもらいましょう。

お母様も、福祉サービスや介護保険を使って助けてもらいましょう。

寝たきりのお子さんも、全介のお子さんも何人も知り合いがいますが、みんな親だけで見ていますよ。
大変なときは、身内にもSOS を出しますけれど。

主さん、お子さんとご主人と暮らしても良いんじゃないですか?

55レス目(77レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧