注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

発達障害に近似した、単なる不器用なのか自信のなさか

No.1 14/11/28 13:26
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

私も同じような感じです。
昔から勉強も苦手だったし、
仕事も覚えが悪く普通の人がすぐに出来るような簡単な事もできなかったりします。
人との会話も苦手で聞かれた事に返事する事しかできず話しが広がらなかったり、人から言われた言葉の意味をすぐ理解できない時があります。
発達障害かな?と思ってそのての本など読んだのですが、
当てはまってるのか、いないのか微妙なところで、
たまに空気の読めない事をポロッといってしまうが、後でまずい事言ったな。と気づくし、本に書かれているような全く空気の読めない行動はしないし、人の気持ちが全然理解できない訳ではないのです。
ただ単に、頭の回転が悪い。どんくさいだけなのかな。と思って病院で診察してもらうのも躊躇ってしまいます。
人と話す事にも異常に緊張します。一部の仲のよい人とはスムーズに会話が成り立つのですが。。
大体の人には緊張して、かなり絡み辛いと思われています。
他人と話す事が苦痛で避けようとするのでコミュ障なのかな。とも思ってます。
生きづらいしかなり損している。その気持ち分かります。

長文で、読みづらくて失礼しました。

最初
1レス目(2レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧