頑張ろうな、じぶん…

No.146 15/05/08 22:25
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )
あ+あ-

感情的になりやすい人は
「こうなるはずだ」「自分が正しい」という思い込みが強いかもしれない。だからいざ計画通りに、ことが運ばないと苛立ったりパニクったりしてしまう。

『シナリオを考えない』
予定外な展開は、これからどうなるかわからない「途中経過」なのだから「それも有りだよね」とひとまず受けとめる余裕を持てるようになろう。

『相手の言うことを深読みしない』
深読みしても良い事無し。たとえ相手に問い詰めても納得する答えは返って来ない。感情を悪化させるだけ。
『うじうじ考えるな。
とにかく行動してみろ』
やっても無駄だ。とか、そんなの意味あるの?とか考えずに「行動してみる」
意外な発見をしたり想像と違った感情が生まれるかもしれないよ。

『悪意を感じる言葉は聞き流す』
反応して噛み付けば相手の思う壺。適当に返事して流そう。相手に「おや?」と思わせられれば勝ち。

負のスパイラルに陥ってしまったり、考えが煮詰まったり。そんな時は問題を「取り敢えず置いといて」全く関係ないことをして気分転換する。
気分を変えることでアイデアが浮かぶことだってある。時間を置くことで考えが変わるかもしれない。

146レス目(461レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧