注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
彼氏を信じていいのか
自分の子供に関心がない父親

失敗が怖い

No.8 14/09/02 00:18
あ ( nAd3Sb )
あ+あ-

≫6

レスありがとうございます。
よかれと思って、とは違うかもしれませんが、親が人目を気にする性格だったので、自分が何かやろうとすると、それだと世間に笑われる、的な注意をされたことの記憶はありますね。(抽象的ですみません)
心のどこかで、自分のすることは全部間違っている、絶対に笑われる、という感覚はあります。

親から誉められないのはツラいですよね。
テストを持ってかえれば、僕が頑張ったか、とかじゃなくて、まずは「クラスの皆はどうか」「クラスの中で何番目か」等を聞かれました。(すいません、この辺書きなぐってるだけなので読み飛ばしてもいいです)
自分はテストでいい点をとらなきゃいけないんだっていう意識が今になっても消えないんだと思います。ただ恐怖です。100~90点あたりをとれば、まあ怒られることはないです。でも70~80点なら、ものすごく残念な顔をされました。「何で?」って言われました。当時は適当にごまかしてたかもしれませんが今になって思うとすごく傷ついていたのかなと思います。
だから、本当に馬鹿げた話ですが、テストなんてもう人生であとは経験することなんてほとんどないのに、自分は採点されていると言う恐怖(本当に馬鹿げた話です)があるんです。
人と話しても、何かやっても、それがどのくらいできたか、もし70~80点もしくはそれ以下のできなら見捨てられる、と感覚的に思ってしまいます。だから、必然的に、なにもしないというところに落ち着きました。
自分から何かを働きかけることもありません。自分がやってみたいとおもうこともありません。ただただ怖いんです。評価されるのが。

8レス目(9レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧