注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

東京も昔は山だったんだよ?

No.7 14/08/02 12:49
名無し7 ( ♀ )
あ+あ-

西部は今でも山と森もりもり

勿論昔に比べれば全然開発されているけど


NHKでタモリが古地図見ながら都内散策する番組は、昔の東京を色々教えてくれて楽しかった

海が今よりずっと近くて、湿地や芦原だったり、江戸時代から埋め立てしてたり、水のやりくり(水売りが居たらしい)に苦労したり、昔の東京は色んなオドロキに満ちている模様

ところで神宮の杜って出来て100年位なんですよね
それ以前は火事が拡がらないように礫地だったそうな
明治天皇の為に全国から様々な種類の巨木等を集め、殆ど国民のボランティアと寄付で賄ったそうな
運搬もかなりが有志だって
1000年前からありそうな雰囲気醸してますが、明治以後

小山や森はあったと思いますが、高い山は流石にない
他の方も言ってますが関東平野の下の方だし
ただ実際にみたら、今の人の感覚だと「山じゃん」と思ってしまうかも
確か渋谷等はかなりな勾配で、下からみたら断崖絶壁だったのかも
そこに木々がおい繁って居たら「山っぽい」感じか
勾配がすごいとこ結構ありますね~都心の方は
上の方に神社があったりとか

7レス目(22レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧