注目の話題
保護者間(パパ)でも連絡先聞かれると怖いですか?
超超超超草食系。
娘の願いを叶えたいけど無理

佐川急便の時間指定の意味のなさ

No.2 2014/02/20 13:51
匿名 ( ♀ Obb1Sb )
あ+あ-

佐川に関わらず、どこの運送会社もあまり変わらないです。

うちは二世帯で、私の立場は「嫁」。雑貨とか化粧品とか服とか、私が自ら受け取りたいものもあるので、時間指定しましたが無駄でした。

義父の車があれば、「ご家族の方がいらっしゃるのでー」と午後14時~16時と指定にしたものを10時頃に置いて行きます。

別に何も言われませんが「また何か買ったの?」って思われるのもイヤだなぁと・・・
で、今は諦めて指定もしません(笑)

あと、私の実家は敷地内同居の家。玄関は20メートルくらい離れてますが、兄宅の荷物を母親の所に置きにきたりするようです。

一時期兄嫁が運送屋に時間指定やら、母の家に荷物を置いて行くことに文句を言ったらしいですが、100%解決してるわけじゃないみたいです。会社や、配達員によって違うみたいです。

どうしても!って事なら、営業所とか本社にクレームを入れてみるのも一つの手だと思います。

2レス目(40レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧