七五三、義親も着いてきましたか?

No.29 14/01/29 21:21
匿名さん29
あ+あ-

七五三おめでとうございます。 
ってまだ早いですね。


料亭へ出向くとなればおチビちゃんやお祖母さまもいらっしゃるし、皆さんそれなりの格好をしなくてはならないですから大変ですよね。 

農家とのことですので、
JAの冠婚葬祭のサービスはご存知ですか?

祝い膳もいろいろあって選べるし、お膳のセッティングから片付け、残飯処理まで全てやってくださるので家の者の負担はほぼなく、料亭が自宅に来てくれた感じ。

お茶は自分達で入れないとならないですが、お膳に関する一切の煩わしさがないので本当に重宝しています。

これだと義実家の場所を提供していただくだけでどなたにも迷惑がかかりませんよ。

支払いはJAの口座から引き落としですから、うまくすれば義親さんが支払ってくださるかもしれませんね。

こういったサービスを利用して、少しでも楽に楽しく行事ごとを乗り越えられるといいですね。

JAの回し者ではありません(^皿^)

29レス目(40レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧