注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
彼氏を信じていいのか
携帯を見るのは悪か

うさ日記📝②

No.66 14/02/02 05:49
匿名0
あ+あ-

🕙 1月20日(月)☁🌞☁ 大寒
(部屋の中では、着る毛布が手放せない💨🆒)


寒い!寒い!と思いつつも我慢のし過ぎで、暫く体調不良が続いていました。

去年の今頃も冷えから腰に神経痛が走る始末で(´゚Д゚`;)
…それが今年は脇腹に来て💦
布団の中で、のたうち回っていました (ノc_,<。) ...
腎臓にきていたのだと思うものの、まぁなんとか復活か!?

冬場でも、水分の不足には注意しなくてはと、思っていたのについついね o(T-T)o


そんな感じで、
暫くは、空ページを埋める作業を中心に書き込みします(^^)


|さッ! 埋め埋め作業の |
.\ 開始ですよ~~♪ /
   ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       /ア@
ニニニニヽ  / /||
 ∧_∧ ∥  / / ||
@( ゚∀゚)∥ / / ||
]( つ¶つ¶/ /  ||
ト⊃ヽ厂 ̄`/ /  |θ
ヽL|キ_@/_/   ) ̄)
@@@@)三) ニ)三) ~~~
 ̄ ̄ ~~  ~~~ キュラキュラ




▼本日は…
玉の輿の日です。

◇1905年のこの日、アメリカの実業家J・P・モルガンの甥のジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪と結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。


▼この日の出来事
・・・・
◇1841年 - イギリスが香港を占領。

◇1945年(昭和20年)- 第二次世界大戦: ハンガリーが枢軸国から離脱。

◇1954年(昭和29年)- 戦後初の地下鉄、営団地下鉄(現 東京メトロ)丸ノ内線の池袋駅-御茶ノ水駅間が開業。

◇1969年(昭和44年)- 東大紛争: 東京大学が入学試験の中止を決定。

◇1976年(昭和51年)- 大和運輸(現在のヤマト運輸)が「宅急便」のサービスを開始。

◇1979年(昭和54年)- 奈良市で『古事記』の編者太安万侶の墓誌が出土。

◇1980年(昭和55年)- ジミー・カーター米大統領がモスクワオリンピックボイコットの方針をアメリカオリンピック委員会に伝達。

◇1981年(昭和56年)- イランアメリカ大使館人質事件: 人質52人が444日ぶりに解放。

◇1981年(昭和56年)- 郵便料金が値上げ。はがきが20円から30円(3月31日まで。4月1日からは40円)に、封書が50円から60円になる。

◇2009年(平成11年)- バラク・オバマが第44代アメリカ合衆国大統領に就任。アメリカ史上初の黒人の大統領。

>※西暦年が4で割り切れる年の翌年のこの日、アメリカ合衆国で大統領の就任式が行われる。

🔰

66レス目(70レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧