注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

アレルギー?夫の身体中にじんましん

No.28 13/08/25 13:09
名無し20
あ+あ-

≫25

主さんが言う通り、と思いますよ。
その可能性は大じゃないですかね。

私は経験あります。

自分で言うのもなんですが、仕事にはマジメな方で何かと自分自身を責めたり、自身を攻撃したりしてしまうのです。

自分自身が自分自身に攻撃されても、体が外部侵入者と勘違いし自律神経が働いて、蕁麻疹が出るそうです。

今は安定していますが、当時はストレスを感じるたびに出ていました。

しかも必ず夜でした。これは家に帰るとホッとして出るそうです。緊張している昼間は出ない。


私の場合、
①軽いジョギングなどで汗をかき、自律神経を正常に戻す→少ないが効果はある
②妻に応援の言葉をかけてもらう→精神的に安らぎます
③具体的に仕事をすることで実務を進める→これは大事。不安ばかりでは意味がない

とにかく、「不安や悪いことばかり考えていても意味がない」ことに本人が気づけば大分楽になります。それまでは多少苦しむでしょうが、奥様が側に寄り添ってあげてください。

28レス目(38レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧