注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

高校受験

No.6 13/07/20 00:39
匿名6
あ+あ-


うちの娘も今年、高校に入学しました。母子家庭で子供は3人います。

成績が悪く、中3の夏から家庭教師を頼みました。

本人は私立を希望しましたが、経済的に無理だったので、何とか頑張って公立を目指してもらいました。

公立でもCランクの所で、何とか合格しましたが、教科書や制服代で20万くらい経費がかかりました。

月々の学校の支払い(雑費やPTA会費)が部費を含めて1万くらいかかります。

今の時代、定時制でもいいので高校だけは行った方がいいですよ。

落ちても定員割れした高校や定時制の二次募集ありますから。

諦めないで下さい。

公立でも事情があればバイト出来ますから。

娘も今は楽しい高校生活を満喫してます。

経済的に大変なのは分かりますが踏ん張って下さい。

6レス目(21レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧