注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?
仕事に対して色々言われた

弟贔屓の親

No.3 13/07/19 20:27
名無し0 ( ♀ )
あ+あ-

≫1

ありがとうございます。
私は長女で、両親にとって、初めての子です。
幼い頃は大切にされていたとは思います。弟が生まれるまでは…。
弟は、両親にとっても、父方祖父母にとっても、待望の男の子で、弟が生まれた時から、私は手をかけてもらえなくなりました。
私が生まれた時は、「なんだ、女の子か、」と、皆で期待した分、落胆したそうですが、弟の時は祖父も大喜びで、職場の皆に、ご飯をおごったそうです。
4歳前にして、お姉ちゃんなんだから、お姉ちゃんなんだからと姉を強制され、甘えさせてもらえなくなりました。「もう大きいんだから」「もう4歳になるでしょ」と言われていましたが、今、私の子供をみていても、4歳はまだまだ幼いです。
その頃からずっと寂しい思いをしてきました。
小学生になっても、特に取り柄のない私は、成績も並みで、両親に叩かれながら勉強させられました。「誰に似たらこんな子生まれるの!」とか、「○○家の恥」、「遺伝子突然変異だたとか、散々酷い言葉を浴びせられ、4年生の頃には、もう諦められていました。
「お前はもうダメだな。○○(弟)に期待する」と。
ずーっと比べられました。
「親は子供選べない。選べたらこんなバカ選ばない」これはかなり傷つきました。
いつも常に、弟、弟。弟の話ばかり聞き、私の話は聞いてもらえず。弟の通知表は大事にとってあるのに、私のはどっかいったと言ってます。多分、恥だから捨てたんでしょう…
中学に入り、先輩にイジメられました。2年間、イジメられ続けました。何度も何度も親に言おうとしました。でも話聞いてくれないから言う機会もなく、結局先輩が卒業するまでイジメられ続けました。担任にも部活の顧問にも言いましたが、何もしてくれず、見てみぬふり。この時から親や大人を信頼出来なくなりました。
それからは家にいても、会話に入ろうとはせず、心を完全に閉ざしました。
家に居場所はない、友達や彼氏といた方が居心地いい、楽しいと思うようになり、高校生になった頃には、夜遊ぶように。
家にいても話しかけてもこないくせに、無理矢理家に縛ろうとする親が理解できませんでした。
先輩にいじめられた時も、毎日お腹が痛く、親に腹痛の事を言い、学校に行きたくないと言いましたが、嘘つくな、頭悪いんだから行けと言われていました。SOS出したつもりでした。でも親は守ってくれるどころか、私の様子に気付きもしない。。
しばられてたのは、夜遊んでたら近所の目もあり、世間体が悪くなるからだと気付きました。
実際に「周りの目もあるんだから、親の顔に泥を塗るな!」と言われました。
愛情なら、理解できたかもしれない。
でもうちの場合はたとえ愛情だとしても、片寄りすぎた歪んだ愛情。素直に受け入れられませんでした。
結婚するまでは折り合いつけようとも思いませんでした。
でも私ももう大人、このままじゃいけないと思い始め、親に素直な気持ちを全て話しました。

続きます。

3レス目(11レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧