注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
湯船のお湯が黒くなる。

東野圭吾の白夜行、幻夜

No.5 13/05/31 22:02
匿名0 ( ♀ )
あ+あ-

≫1

ドラマもちょいちょい見てたので、なんとなくのあらすじは知っていました。

確かにドラマでは、最初に犯人や結末が分かっていてその上で二人の人生にスポットを当てていた感じでしたよね。二人の感情や人間らしい姿が描かれていたから人気だったのかもしれないですね。

原作では事件の真実が最後まではっきり明かされておらず、多分こうだろうという想像がドラマでいう所の真実なのですが、二人が接触している場面も全くありません。

二人の心情も全く書かれていなく、それぞれを取り巻く人間関係や事件がただ淡々と描かれていて、そこから徐々に二人の接点を想像する感じです。
よって原作の二人は人間らしさが全く感じられず、ただ淡々と無感情に犯罪を侵している様にしか見えないのです。
しかし原作のレビューを見てもとても高評価なのでなんだか不思議になってしまいました。

5レス目(15レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧