注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

旦那のお酒について。長文ですがお願いします。

No.10 13/04/15 12:11
名無し10 ( ♀ )
あ+あ-

主さんのご主人が
私の元彼かと思いゾッとしました

まぁ全国広いので、なかなか
同じ人でビンゴって事は無いと思いますが
ご主人が今年33歳なら可能性あるかも...(汗)


私の元彼は、主さんのご主人以上にひどかったです。

角瓶をロックで1本開け、更にビール500ml缶を3本飲み
日本酒を少し飲んだ後、唐突に一気に吐き
3時間程時間が経ったら
シャーベット状のカクテルを2本飲んでいました。


↑ちなみにこれ
半日で飲んだ量です。
ハッキリ言って致死量に相当すると思います。

止めても「吐いたんだからアルコールは残ってない」

と、自信満々に言われました。


元彼は、土曜日のみ
その状態で、週の6日は飲まないのですが
いつ急性アル中になっても、おかしくないと思っていました。


私の元彼の両親が離婚した理由は
父親の多量の酒による、母親への暴力だったそうです。

(元彼がお腹にいた時に、酔った勢いで、お腹の子を殺そうとし
母親が血まみれで実家に逃げ、即離婚したそうです)



酒乱を親に持つ子は
2通りあって、自分は親のようにならないよう
酒を毛嫌いするか
自分もいつのまにか酒乱になるか...。


勿論例外もあるでしょうが、不思議とこの2通りに分かれる事が多いですね。


私の場合は、彼と出会ってから2年
彼は全く飲まなかったのですが
3年目に入ってから、飲み始めるようになりました。


多分それまで必死に、酒飲みである自分を
ひたすら隠していたんでしょうね...。


私は事前に、元彼の両親の離婚理由を聞いていたので
「多分この人は、父親と同じ運命を辿るかも知れない」と思い
それ以上の交際はやめました。



主さんのご主人の父親も、もしかしたら
多量にアルコール摂取するような方だったかも知れません。

一度、義母に
離婚の理由を伺ってみては如何ですか?


女性なら、酒でハメを外しても
最終的には男性に力で敵いませんが
これが男性なら話は別です。


主さんのご主人や、私の元彼が
必ずしも酒→暴力に発展するかは分かりません。


もしかしたら、ただ単に酒に呑まれるだけで
主さんや家族に危害を加えたりはしないかも知れません。


けど現実、私の元彼のアルコール量とまではいかなくても
今、実際に主さんに不安要素を抱かせている事に変わりありません。


夫婦だけでなく、義母も含め
話し合いをしてみて下さい

10レス目(30レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧