注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

娘が発達障害と診断されて…

No.120 17/03/17 18:18
大学生120
あ+あ-

なんとなく目が止まりました
私は現在教育学部で初等教育を学んでいる学生です。若者の私ですが、参考になれば嬉しいです。

昔と違って最近の学校では障がい児教育に力を入れる事は当たり前の事となりました。安心して下さい!学校側は全力でサポートします。時代は変わりました!!

また、お母様お父様の恐れや焦りが表情にでて、お子さんが敏感に感じ取ってしまい、お子さん自身が責任を感じてしまうことがあります。

先ずはお母様が気楽にいつでも相談できる方を探してください!
最寄りの相談所もあります。インターネットもございます。
ご自身が溜め込めば溜め込むほど家庭環境が暗くなる場合があります。
探してください!相談できる方をそして、どんどん疑問や不安を打ち明けて下さい!子供さんは生まれてきた事に感謝しているんですよ!!私は男の子として生まれたので、子供を生むことはできません!母親とはすごいのです!男には出来ない、痛い痛い思いをして自分が生まれたのに感謝をしない子がどこにありますか!!世間ではそのような子がいると耳にしますが、それは親の責任なのです。我が子の心配もせず、ただ邪魔者扱いするような親です。
それと比べて、あなたは素晴らしい方ではありませんか!!
娘さんの為に自分で調べて、娘さんの為に苦しんで頑張っている!!まさに母親の鏡であります!!

自信を持って下さい!!相談所、学校と三角連携をとることが最近は多いです!
溜め込めずに自信を持って娘さんを愛して下さい!そしたらきっと、娘さんもありがとう!って言ってくださりますよ!
応援しています!
母親はすごい!私は男ながら常に大学でそう思っております!

120レス目(137レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧