注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?
軟禁されてるけど質問ある?

30代 妊娠したいけど…お話しよ😊

No.20 13/04/13 01:08
匿名さん20 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

主さん、私も精神科に通院しています。

一昨年の11月25日…8ヵ月3日、1346グラムで産まれた小さな赤ちゃんは、産まれて7時間後にお空に旅立って行きました。
不妊治療を1年間頑張った末に授かった初めての女の子でした。『心美、ここみちゃん→ここちゃん』です。
目の形は旦那にそっくりで、足の指や手の指が長いのも旦那にそっくりでした。
髪の毛が天然パーマなのは私に似ていて、唇の形と鼻の形も私に似ていました。

子宮けいかん無力症だと知らずに、妊娠7ヵ月まできていましたが、妊婦検診の時に、妊娠7ヵ月で降りてきてはいけない赤ちゃんが降りてきていて、子宮口が開いていました。
大学病院で8ヵ月までもたせましたが、8ヵ月3日で早産で出産しました。
産まれてすぐに感染症にかかり、ここちゃんは早産で小さかった為に感染症の抵抗力がなく、感染症による敗血症で亡くなりました。

泣いても、泣いても、ここちゃんは戻ってきません。でも、ここちゃんは私に教えてくれました。
私が、子宮けいかん無力症の体質であること。
それと、命の奇跡と、命の大切さを。

私は今、二人目の赤ちゃんがお腹にいます。来週の火曜日で妊娠5ヵ月になります。やっぱり不妊治療をして授かりました。
でも、私は子宮けいかん無力症という体質を持っているので、放っておくと流産、早産の元になります。きっと、二番目の赤ちゃんの為に、ここちゃんが身を持って病気の事を教えてくれたのかもしれません。
一度目に子宮けいかん無力症になったら、二度目からもなりますので、3月27日に子宮けいかん無力症の予防手術をしました。確実に安全とは言い切れませんが、手術をしないより手術をした方が防げる可能性が高くなるそうです。

主さん、赤ちゃんは良いものですよ。可愛いです。エコーでも、フラフラと動く姿は見えます。

是非、赤ちゃんを諦めないで、旦那さんと、よくよく話し合って、不妊治療をしに行きましょう。
かなり医学は進歩しています。
私は二度とも、人工受精で授かっています。
諦めずに、頑張りましょう。

20レス目(31レス中)
このスレに返信する

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧