注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
娘と親どちらが悪い?
法的規制厳しくなってきた

3人目は諦めるべきか…

レス16  HIT数 10670 あ+ あ-

♀ママ
15/07/27 01:26(最終更新日時)

主人との生活に嫌気が出て3人目を悩んでいます。

子供は既に2人居て、今年に入ってそろそろ3人目を…と夫と話し合っていた(経済的に子供は3人までと決めていたので)矢先に妊娠していることが分かりました。その時は驚いたものの嬉しかったです。
ただ、残念ながら初期流産をしてしまい妊娠を継続することが出来ませんでした。
悲しみに暮れる暇もなくまだ完全に身体が元に戻らない内から家事や育児をしています。夫は親離れがまだ出来ていない所があり、困ったことがあるとすぐ親を頼ります。
どんな小さなことでもです!
すぐ母親に頼るので私はその度に義親に気を遣い疲れるのでこれ以上夫に親に頼るようなことはしてほしくないと無理に動いています。
流産の処置の為に入院しましたが退院したその夜に夫は私の身体や心の心配より自分の親のことで私を責めました。「子供を預かってもらっていた俺の親に感謝しろ」と…。
その他、色々言われましたが、何故それを今言うの!?と悲しみを超えた怒りが湧き、初めてオブラートに包まず夫に静かな口調、乱暴な物言いで怒りました。
今までの喧嘩は一応、揉めたくなくて言い聞かすようにオブラートに包んだ言い方をしていました。
でも流石に赤ちゃんを失ったその日の夜に言われるなんて我慢が出来ませんでした!
それから夫婦間はギクシャクしています。
一応、2人の子供のことを考えて今は普通に接していますが私は許せずにいます。
これからのことを夫婦できちんと話し合おうと思って話しかけても夫は適当に返事をしてはぐらかして逃げます。
私は3人目を考えていましたが、こんな夫に嫌気が差し子供はもう諦めようかなと悩んでいます。でも失った悲しみから子供を諦められない自分もいます。
年齢的なこともあり、気長に考えることが難しいです。
妊娠したい気持ちと夫の非協力的な姿を見ると諦めるべきかと悩む気持ち…。
どうしたらいいかわかりません!

長文、失礼しました。

No.1927478 13/03/18 01:32(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧