注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について

うさ日記📝

No.47 13/04/23 02:48
匿名0
あ+あ-

≫46

[ 4月22日 ②項 ]

続き

以下コピペ
・・・・
この地球寒冷化が発生した原因は昨年の5月に発生した太陽の磁場転換です。磁場転換とはポールシフトのことで、地球で言うと北と南に別れている磁力が一斉に動いたと言えば分かりやすいかと思います。2年前の太陽はN極とS極の2極構造をしていましたが、2012年5月に磁場転換が発生し、太陽の北極と南極にN極、赤道付近に二つのS極が形成される「4重極構造」となってしまいました。
この多極構造になってからの太陽では活動が低下しているのが観測されており、今後も太陽活動は数十年から数百年ほど活動が弱い状態が続くことになると予測されています。

ここまで🚧🚧




▼この日の出来事
・・・・
◇1806年(文化3年3月4日)- 江戸で文化の大火。江戸三大大火の一つ。焼失家屋は12万6000戸、死者は1200人を超えたと言われる。大相撲の文化3年2月場所が5日目で中断に追い込まれている。

◇1906年(明治39年)- アテネオリンピック(中間大会)が開幕。

◇1927年(昭和2年)- 昭和金融恐慌対策として金銭債務の3週間の支払い猶予(モラトリアム)を緊急実施。

◇1946年(昭和21年)- 4月10日の総選挙の結果を受け幣原喜重郎内閣が総辞職。首相となる予定だった鳩山一郎が公職追放となり、1か月間首相不在となる。

◇1946年(昭和21年)- 漫画『サザエさん』が夕刊フクニチ紙上で連載開始。かつて存在した福岡県の地元紙。1992年4月に休刊。

◇1947年(昭和22年)- 日本の警視庁がアメリカ製のポリグラフ(嘘発見器)を初試験。現在多くの国では裁判で証拠としては認められない。

◇1950年(昭和25年)- 第1回ミス日本コンテスト開催。映画女優の山本富士子が受賞。ミス・ユニバース世界大会の日本代表である、『ミス・ジャパン』とは異なる。

◇1970年(昭和45年)- 日本航空がボーイング747型を初受領。

◇1981年(昭和56年)- マザー・テレサが世界宗教者平和会議に出席するために初来日。

◇1995年(平成7年)- 日本全国の公立学校でこれまでの毎月第2土曜日に加え第4土曜日も休業日となる。(学校週5日制)

◇1997年(平成9年)- ペルー日本大使公邸占拠事件: 大使公邸に軍・警察が突入。立て籠っていたゲリラは全員射殺。軍人2人とペルーの政府高官1人が死亡。

🔰

47レス目(480レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧