注目の話題
離婚後の手当について教えてください
真剣に悩んでいます。
家の鍵をかけない人いますか?

鈍感な人間、気が利く人間

No.5 13/03/11 16:42
匿名5
あ+あ-

感謝される為にやってるんですか?
主さんは気がきく人だから鈍感な人間の気持ち理解できないですよね。
鈍感な人間の気持ちを考えたことありますか?
私はどちらかというと鈍感で、他の人が気が付いてした後で、
あ・・・こうすればよかったのか・・・と落ち込み次にいかかそうとします。
気がきく人は個人的にとても羨ましく思います。
いつも後手ばかりになるので余計にそう思うのかもしれません。
気が利くきかないは損得ではかるものでは無いと思います。
気が付いても周りがどう思おうが動かない人は絶対に動きませんよ。
それが鈍感かどうかは全く別の話だと思います。
ちなみに鈍感で損したことはあっても得したことはありません。
主さんがどのような家庭でどのような生活を送られてるかわかりませんが
幹事をする時間が無い方や都合でできない方もいると思います。
不満を持つのであれば直接話されたほうがいいと思います。
理由があればきちんと答えられると思いますし、考え方の問題だと思います。
パシリにされてると思うなら人が何をいおうと思うと関係なく
次から何もされなければいいと思います。
私がこの本文を見た時に思ったのは主さんが周りに嫌な目でみられたくない
ということだけはよくわかりました。
動いていても「しきってる」とか「調子のってる」とか思われてるかも
なんてことを考えたことありますか?
結局人は都合のいい用に解釈するだけですよ。
自分で損得を唱えるのであれば、損だと思うことはやらないことです。
それが主さんの一番の答えじゃないですか?

5レス目(21レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧