注目の話題
人生で一番聴いた曲教えてください!
告白を断った私が悪いの?
世の中子持ちが偉い?

障害児を持つママさんいませんか

No.87 13/04/06 18:40
フィジ― ( 40代 ♀ ZH4ne )
あ+あ-

ミルフィ―ユさんこんばんは。
お子さんは今何歳でしたっけ?まだ保育園には行ってないんですか❓
療育と保育園にも通うと少しずつ変わってくると思いますよ。

私もまだ息子が保育園に通ってない時は、息子と一緒にいる時間が長く、息がつまる時がよくありました。夜遅くまでやっている育児相談に電話した事がありますが、何度かけても出なかったり、大変な時は相談しましょうとかっていろいろいわれても、結局かんじんな時に助けてもらえなかったり…私も児相ってすごく話しずらいです😠

障害がまだわからなかった時はファミリーサポートを利用した時もありましたが、お金かかるし、時間はすぐすぎるし、こちらの希望どおりにはしてもらえなくてやめました。

保育園に行き始めて、前よりは離れる時間は増えましたが、迎えの時間なんかすぐなので、1人でゆっくり出かけたりはなかなかできません。

保育料も今も療育、病院で月の3分の1は休むのに、毎月同じだけ引かれるのも、あまり納得いきません😥

私も本当は出歩くのが好きなんですが、息子が保育園行く前とかは、体力的にもしんどかったし、今よりぜんぜん余裕がなかったので、ほとんど家にいました。
今は授乳とかオムツもないので、これからはどんどん出かけようかなと思ってます。

保育園に行っても息子と離れる時間はまだまだ欲しいですし、イライラする時もよくあります。 待機児童とか多い地域の方に比べれば、ぜいたくかもしれませんが…。

87レス目(216レス中)
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧