注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。
どうしても結婚したいです。

旗当番って必要ですか?

No.65 13/01/26 08:51
匿名さん59
あ+あ-

≫64

押し付けてるのはその地域の役員とかでしょ
面倒くさいから他人にじゃなくて、都合なんか構わないからやれみたいな事がまかり通ってる地域がおかしいんだって

親なんだから、出来るときは心配だなあと思えばその時その時に勝手に動くし、
その時に近所の人に会うし会話もして、そこで情報交換もする

そういう自発的な自然な事が地域で無理なくやっていける範囲なら嫌がられないはず

子供を放ってと暗にいっているどうにかして役員仕事やれというのがおかしいと言っている

協力しろ子供のために地域のためにというのは本来押し付けるものじゃないはず

協力して子供の環境と地域をよくしていきましょうというのが協力所か押し付けになってる

元々は心配だわって思いやりの気持ちから生まれた集団が今じゃ思いやりの欠片もない

決まりだから情況に応じて勝手に変えるとか許さないみたいな融通きかない勘違い連中が増えたからやりにくいんだよ

自発的にこうしたらいいとできる範囲でお互いやろうねってなれば、ズルい人だってウチばかりやってもらってわるいね、じゃあ今度出来るときはやるね!
とか寄り添う気持ちに人間なるってもんじゃない?

押し付けられた人は、私だって大変な思いしてやって来たんだから出来るでしょ!って次の人達にもやるから段々と
嫌な集団と認識されだしたんじゃない?

おしつけいくない

65レス目(112レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧