注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

我が子を嫌いになりそうです。

No.120 13/02/09 02:52
♂ママ0 ( ♀ )
あ+あ-

≫119

北陸地方にお住まいなんですね!
富山には旅行に行った事があります。まだまだ寒くて雪が凄く積もっていそうですね。
こちらは、そちらに比べると南なので、暖かい方なのでしょうね。
九州なのですが、こちらでも今日は久々に雪がちらついていました。

お子さんやご家族の話が聞けて、嬉しいし又、妙に納得すると言うか、我が家とカブる部分もあって、とっても勉強になります。
ママ友にも話は出来るものの、どこまで話していいものか、、、?と考えてしまうから、相談しても限度があります。
子供の友達の共通のママゆえに、我が子の友達関係に影響してもいけないし。
多少の笑い話的にしか話しにくいです。

だから、こちらで聞いていただいて、アドバイスいただいて、同じ境遇のあなた様ともお話出来て嬉しいです。
自分の話ばかり!何て言わず、色々聞かせて下さいね。そして、私も聞いて頂けたらうれしいです。

サッカー以外にお子さんが興味を示す習い事が見つかるといいですね。確かに、子供達の遊びでするサッカーと競技でするサッカーとでは、息子さんにとってギャップが大きかったんでしょうね。
続ける事も大事だけど、お子さんが好きでその子に合うスポーツ(習い事)を見つける事も大事ですよね。
でもなかなか難しい話ですよね!

でも、サッカーに気持ちが戻ってくれたら、とも思いますね。

さて、
縄跳びですが、その日はムリでしたが、今日は見てあげて数えてあげれました。目標達成です!
そして、夕飯後、二人でランニングしに行きました。雪がちらつく中~(((寒)))
今日、息子は何となく元気が無い気がしたのですが、今日の出来事を沢山話してくれました。そして、いつもより穏やかな一日でした。自らおやすみ~~~と言い寝室に上がりました。あんなに穏やかな『おやすみ~』のセリフは久々です。嬉しかったです。

我が家も次男は要領が良いと言うか、得する性格と言うか、甘え上手でもあり、
長男とは全く違います。
お返事読んでいて、思わず同じ!!(笑)
だと思ってしまいました。
長男は基本甘えないし、甘えてもこちらに八つ当たりするから、私や主人もつい、ガミガミ怒る形になっちゃいます。
ほんと、甘え下手。
そうさせたのは私の親になりきれていない未熟さのせいだ!と今さら長男に申し訳ないです。しっかりさせたい!とばかり思い過ぎたんだと思います。先ずは甘えさせてあげなきゃいけなかった。それから、少しずつ教えてあげていかなきゃいけなかった。
幼少時の反動かもしれないなぁー。

しかも、次男よりも口下手。
三年生なのに、未だに説明が下手です。
まぁ、時には下手すぎて、面白いのですが(笑)
三人もいると、一人にじっくり向き合う時間がなかなか取れませんよね。でも、少しでも子供達一人一人に向き合う時間がとれると、少しは変わるのかなぁ?
一日数分。週に何度か。
少しずつでも頑張りたいです。
又お話して下さいね、時間がある時に。

120レス目(221レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧