関連する話題
お金が無さすぎる
医療費の窓口負担は7割でよくない?
子供にお金を貸してというのは普通?

避難民との格差

No.434 2016/09/11 01:21
通行人434
あ+あ-


おやっ おかしいな
「ありとあらゆるところに土地を買い」がいわき市では!と言うなら分かるが、郡山市で?
郡山市にはそこまで避難が集中していないはずなんだが。さらに白河・須賀川・二本松・福島市に
分散しているからそこまで目立つだろうか?

確かにベンツ・レクサス乗りの人もいるが、言う程多くは無い。燃費は下がるし大きいし維持費が高く合理的で無い車だし。クラウンやハリアーは見かけるね。

平気で障害者の駐車場に停めてるのもいわきナンバーだという話も無いとは言わないが、総数では地元郡山市民の2%もいるかどうかだから目立つ程実数有るかな?実際そういう話を耳にして駐車場等で注意して見ているがまだ見かけない。

あと「税金も所得税だけ支払いそれ以外は免除」は間違いで
固定資産税・都市計画税は条件により66%~16%までの減免有りで免除ではない。免除は額によるが市民(住民)税と県民税

真面目に働いてる国民の税金が企業救済に使われるのが納得いかない。東電を見捨てて潰せばそれで終わりなのに。

434レス目(457レス中)
このスレに返信する

関連する話題

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧