関連する話題
新入社員に全てぶち壊されました
ママ友のお父さんが大金持ち
お金が無さすぎる

避難民との格差

No.161 2013/01/14 03:25
匿名161
あ+あ-

南相馬市から他県に避難してる者です。
原発の事故があり自主避難の地域でしたが避難しました。
原発から30キロ以上離れているのに、原発に近いという理由から支援物資が届けられず、食料や燃料が調達出来ず避難しました。
東電からは総額120万の賠償金が出ただけで、現在避難先の県の支援で家賃6万を負担して頂き生活しています。
皆様からの温かい支援に感謝しながら毎日生きています。
このスレを読んで心が痛いです。
原発周辺の住民は東電の賠償があるのでしょうが、それ以外の地域の避難民には毎月の賠償なんてありません。
自力で生活しています。
一部の人達の言動が、全ての避難民に当てはまるわけではありません。
同じ県民として、とても恥ずかしい。
違う境遇で必死に生きている避難民の方達もいることを知って下さい。

161レス目(457レス中)
このスレに返信する

関連する話題

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧