注目の話題
世の中子持ちが偉い?
告白を断った私が悪いの?
喧嘩と暴力が好きだった元ヤンキーの末路を教えて

これって許せる範囲の貧乏ですか?

No.51 15/01/08 02:27
通行人51
あ+あ-

現代の水道の蛇口をひねれば(ボタンを押せば)お湯が出て、トイレが洋式で水洗でウオッシュレットに慣れてしまっていると田舎のポットン(汲み取り式)トイレや井戸水や地下水を汲み上げて使う、ガスが無く薪を燃やして煮炊きやお湯沸かしやテレビが無いなんて貧乏にしか見えないかも…。テレビは次から次へと矢継ぎ早に情報は流れるけど気を付けて見ていないと記憶に残らないし見始めたら最後まで番組に釘付けになって気が付けば『え😣?こんな時間になってる〜😱😭』だけどラジオの方が色々な情報(時報や天気予報や道路交通情報等)が聞けるし何かしら作業に没頭する事も出来るし😉。でも70年〜40年位前は当たり前の生活だったんですよ…。この70年〜40年前の生活レベルになれば原発なんて必要無いかも…まな板だって茶色くなっていたって使う度に洗ってる訳だからあまり気にし過ぎてもどうかなぁ〜と思います。まぁ逆に今は何でも除菌除菌と神経質になり過ぎの様にも感じられる。この空気中には色々な目に見えないものが沢山有る。まぁ『オールウェイズ3丁目の夕日』の世界で物珍しかも知れないけど…『使い捨てが美徳』とは限らない。物は大事に生かして使い修理しても使えなくなったら感謝(お礼)をしてお役目御免、捨てればいいんじゃないですかね。

51レス目(55レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧