注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
どうしても結婚したいです。

母子家庭で受けられる手当について

No.19 12/10/15 21:50
♀ママ19 ( ♀ )
あ+あ-

生活保護、主さんが仕事と心身共に安定するまで受けながら努力するのも手だと思いますよ。生活保護受けたら、もちろん世の中の風当たりは生易しくはありません。が、真面目に生活を立て直していく気持ちで 自分を始め可愛い我が子の将来を真剣に考える上で受ける生活保護は とても意味があるはずですよ。風当たりが生易しくはない分、気をしっかり持てればの話しですが 身が引き締まる思いになりますし。
主さんは21才ですよね。めっちゃ若いじゃないですか。生活保護を受けたとしても、若いので少しの努力で断ち切る事が出来るかもしれないですよ。生活保護を受けながら努力する方が 育児もし易くなるのではないですか?
主さんは、若いながら考え方がかなりしっかりされてる感じがしましたので、あえて生活保護を受給してみる道を私は勧めてみました。

最新
19レス目(19レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧