注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

妻が境界性人格障害ではないかと思っています

レス9  HIT数 17506 あ+ あ-

タカ( ♂ bCQUWd )
16/10/18 01:00(最終更新日時)

妻の子育てについて相談したいと思っています。
二人の子供(4歳と0歳)と妻との4人家族です。

妻なのですがもともと感情の落ち込みや高ぶりはあったのですが、
子供が小さい時は人よりも激しいといレベルで何とかなっていたのですが、
最近4歳の上の子(男)と相容れないことが多く、激しい喧嘩をします。
きっかけは些細なことですが「お前はできそこないだ」「顔も見たくない」
などと発展して当然ですが子供は泣きまくりですし、子供の方も言葉では
勝てないので最後は叩いたりもします。すると「お前は暴力的だ」などと
言ったり、叩き返した時もありました。

最近になって境界性人格障害(ボーダー)という病気を知ったのですが、
もしかするとそういう病気なのではと思いました。しかし、妻はもちろん
自分が病気だということを公には認めないです(どこか相談してみる?
とか、調子悪い?とか言ってもお前らが悪いとか周りのことを言います)

また、育児相談として公的なところに相談してみましたが、相談には
のってくれますが、かといって、何か改善策が打てているわけではありません。

この先、子供も反抗期が多々あるでしょうし、親の言うことをもっと
きかなくなると思います(それが普通だと思っています)。その時、
この状態が発展するように思えて仕方ありません。私はどのようにすれば
よいのでしょうか。また、もし妻が境界性人格障害か、もしくは、他の
病気だとしたら、病院に連れて行ったり、そう認識させるためのよい方法は
あるのでしょうか。

長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。

No.1857302 12/10/01 01:05(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧