注目の話題
人生で一番聴いた曲教えてください!
距離を置くことになりました。
世の中子持ちが偉い?

一人っ子は不幸ですか?

No.76 12/09/17 01:05
名無し76 ( ♀ )
あ+あ-

一人っ子…

良い面もあれば
良くない面もあるような?

小さい頃から両親の愛情を一心に受け…愛情いっぱいに育てられ、親の目も良く行き届きそうですよね。

中学生くらいになると、一人っ子は、親の目が行き届き過ぎることで…ウンザリする面もありそうな?

そして、兄弟のように
気軽にちょっかいかける相手がいないので…親を余計にウザく思う時期がありそうですよね。

大人になる過程でも、兄弟は居ないより居た方が色々な面で良いと思います。

兄弟が居ることで、学べたり、淋しくなかったり、親の目が分散することでウザさが半減したり。

兄弟同士に生まれた子供達は従兄弟にあたり、父親や母親になっても賑やかに過ごせたり。

兄弟同士で互いに悩み事を打ち明けたり。

総合的に考えると居ないよりは居た方が良いと思いますが…

それぞれの家庭の都合で

経済的や
高齢出産
一人授かっただけでも奇跡

など色々と事情もあると思いますので
一人っ子でも良しと思う場合もありますよね。

一人っ子を、甘やかさず
過保護にならず
親が心配しすぎず
良い仲間に巡り会えるよう
淋しさを感じないよう
兄弟が居ないなら居ないなりにどう人間関係を築いていくか?
大人になった時、心から親友と呼べる仲間と付き合って行くか?

など育てる段階での人格形成も重要なのかな?と感じました。

76レス目(129レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧