注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。

姑や困った人々について話しましょ♪

No.114 12/06/25 22:00
なーちゃこ ( 20代 ♀ rDZu1b )
あ+あ-

≫113

匿名さん☆
はじめまして、こんばんは☆主です。
じゃんじゃん愚痴ってくださいね♪
私は最初友達に聞いてもらってたけど、毎回電話したりメールするのも申し訳なくなってきて、独身の友達だと尚更わからないかもしれないし、毎回聞いてると気が重くなるかなぁと思い同じ境遇の人同士で話し合えればいいなぁと思いスレ立てました( ´ ▽ ` )ノ
私自身すごくストレス解消になってます。

匿名さんのお話ですが、すごくわかります!
うちの義実家の人々と似てるかも…(^^;;
悪気はないんでしょうが、おせっかいとゆーか、逆に迷惑って思わないの?みたいな。
相手のことより自分が満足したいって感じです。
匿名さんの実家の祖母さんが亡くなった時の話ですよね?
実家まで来ないでくれって感じですね。

私は以前個人情報を扱った仕事をしてたので住所を人に言うのとかそういう情報の管理の仕方に敏感になってしまうことがあるのですが、付き合いはじめて間もない時に義母に携帯番号を聞かれ、私の連絡先を書いた紙を居間にバンと貼られ、6人家族、携帯にだけ入れとけばいいじゃん…となんかいやでした。結婚が決まる前から義母、義父、(義祖母、義祖父みんな一緒に住んでる)に何度か実家の電話番号、住所、両親の名前を聞かれ断るのもなんなんで教えたら義祖父の住所録にまで記載されてて、結婚が決まって勝手に実家に電話して私にも聞いた私の漢字を教えてくださいと親にも聞いたり父は耳も遠く天然の田舎者なので誰か気付かないまま教えたらしいです(笑)
まだ籍も入れる前から義祖父には実家に手紙も出され、義母は専業主婦、義祖母、義祖父は元気がいいので私たちにも月に何度も手紙やら電話やら(仕事中と知っていながら今じゃなくていいことで電話してきたり、休みと知ってて朝っぱらから電話してきたり…)自分のおさがりの本とかいらないものを送ってきたりします(笑)
義実家に置けない荷物がうちに置かれているのでこれ以上物置いてほしくないんですけどね。

返事を出しても出さなくてもお構いなしにバンバンくるので実家の両親は2人とも仕事やら介護やらで忙しいのでそんなことに付き合わせたくないです(笑)
義実家は車で15分くらい、月に何度も帰るよう仕向けられるため私は実家に全然帰れません(´Д` )

私も親も気を使って義実家の電話番号も知りませんし、うちの親には旦那の携帯番号をあえていまだ教えてないです。親も聞きませんし(笑)
自分のを教える前に人のを根掘り葉堀り何度も聞いてきたり、やってやった感じでいるんでしょうけど、前住所、電話番号書いた紙どこに無くしたの?!とか思ってしまいます。
実家の母は私に子守が大変だねって言います(^ ^)
悪気ないんでしょうけどねー。
うちの旦那もマザコンとゆーか家族LOVEなのでなかなか言えません。
お互い大変ですね(´Д` )
私の方がベラベラと長くなってしまいすみません。

114レス目(218レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧