注目の話題
義母の店行きたくない。よくないですか?
覚醒剤とか何であるの?
彼氏がすぐに機嫌わるくなる

旦那さんが🚚運転手の方🎵 パート3✌

No.320 12/02/02 10:39
ココ ( ♀ T4Z9Lb )
あ+あ-

≫318

<児童扶養手当>
離婚・死別等で父親・母親がいない、または父親・母親が重度身体障害者の家庭で公的年金等を受けていない父親・母親等が18歳未満の子供を養育している場合に支給されます。支給には所得制限または公的年金受給による制限があります。また、所得によっては支給金額が減額されます。
 2002年8月より児童扶養手当制度が改正され、 一部支給額が「42,360円~10,000円の10円きざみ」(改正前は28,350円)になりました。この改正により年間所得額130万円前後(子供1人の場合)を境に改正前に比べて支給が増えたり減ったりします。

…私からの補足
一人目は4万円ちょっとが支給されるけど、2人目からは1人につき5000円プラス。第三子からは10000円プラスの計算だから、合計6万弱?の手当になるのかな?
養育費もらっている場合は収入とみなされて、差し引いて計算されるから、注意だよ。
養育費としてじゃなく、まとめて慰謝料、財産分与として受け取った方がいいのかも? 慰謝料は収入として計算されないから。


<児童手当>
義務教育就学前の子供を育てている家庭に、子供の人数に応じて手当てが支給されます。ただし、所得制限があります。
支給金額
第1子・第2子=5,000円、第3子以上1人につき=10,000円
※4ヶ月ごとにまとめて支給されます。


<特別児童扶養手当>
20歳未満の心身に障害がある子供を養育している家庭に支給されます。ただし、所得制限があります。
支給金額
第1級=51,550円、第2級=34,330円
 
母子・父子家庭のための住宅手当
母子・父子家庭で住所地に1年以上居住し、かつ本人の支払い家賃が2万円を超えていることを条件に、その一部を助成します。
支給金額
家賃の額に応じて3,000~7,000円
 
…市営住宅や県営住宅なら、低所得なら家賃が半額くらいまで安くしてもらえるよ。


母子年金
夫と死別・離別または未婚の母で、18歳未満の子供と同居または養育して家計を維持している家庭に対し支給されます。
支給金額
子供1人に対し年額7,000円、子供が1人増えるごとに3,500円加算。
 
生活保護
資産活用・能力活用・扶養義務の履行・他法活用等を行った上で生活に困っているときに、その程度に応じて生活保護費が支給されます。生活保護の種類として、生活扶助・住宅扶助・教育扶助・医療扶助・出産扶助・生業扶助・葬祭扶助の7種類があって、世帯状況を考慮した上で保護基準に従い支給されます。
 
ひとり親家庭等の医療費助成
18歳未満の子供がいる母子・父子家庭等を対象に医療費の自己負担分の一部を助成します。ただし、所得制限があります。
 

他に、子ども手当が、1万円、第三子からは1.5万円が15歳まで、年三回に分けて支給あり。

子供が小さいうちは、医療や教育関係も助成してもらえるけど、全員が18歳過ぎたときに自分の生活が成り立たないと不安だよね。
とくに今は、仕事見つけるのも難しい時代だし。
厳しいね(~_~;)

320レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧