注目の話題
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

✨発達障害児の毎日✨

No.43 11/10/22 02:56
歩乃佳 ( RWFie )
あ+あ-

≫42

ママさんこんばんは😃。
夜の病院て、シーンとした感じが妙に好きでした。私は元看護師です😃。

五人もお子さんがいらっしゃるなんて、凄いなぁ~😊女のお子さんも大きいですからお母さんの見方になってくれて、頼もしいのではないですか?
我が家は👮の下が2歳8ヶ月で、こんなに小さくても私の見方です😊。先程酔っ払い旦那が帰宅し、🐼は絡まれてましたが一言「あーさい😠(うるさい)」。寝ているのに抱っこしようとしたら「あっち行って😠」で、旦那は「あー振られたぁ😭💔」とグダグダ言ってました。
こんな午前様、本当にうるさいし、どっかに行って欲しいです。

ぶつくさは、寝る前が特に酷いです。
でも最近「他人に迷惑にならない事は何でもあり💮」と心を改めました。
寝る前は特にゴニョゴニョゴニョゴニョぶつくさぶつくさは激しいのですが、一緒に寝るのは私であって、さすがに慣れてますから。
昔は箸の上げ下ろしにまで療育!療育!と意気込んで教えてましたが、最近は静かに大人しく食べられるので💮としてます。

最近は療育!療育!と鼻息荒くしていた頃が懐かしいです。それじゃいけないかな😁。

書き方、本当「一人でやってくれ😥」と何度突き放しても、当人懲りません。
「お母さん、勉強教えて~今日は数字」なんて問題集をもってやってきます。
この2ヶ月毎日毎日、休みの日は朝から寝るまでお勉強です。
私の方がチックでそうです😂。いやその前にハゲそう💡。
生気が吸われ、寿命が三年くらい縮んだように思います😂。
でも今日のように教えてない「月」「下」を書いて見せてくれたりのビックリサプライズがある為、発達障害の子供との関わりは結局面白いです😁。

扁平足の改善方法、ありがとうございました🙇。
布のわらじはどちらで売ってますか?もしや手作り?

43レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧