注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

娘をもつ父親の人に質問

No.29 11/09/24 04:12
匿名8 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

≫27

おはようございます。

この話の中で主さんの意見、考え方、それとお母さんの言葉は出てきましたが、お父さんの意見は無いですよね。

主さんやお母さんの意見が本当に全てなのかな?って思っています。


本当に主さんが、気に入らないなら、養育費も払わないだろうし。見える所へ出てこないでしょう。

成長した主さんを見て、余計に恥ずかしくなったのかな?って思います。

養育費は法的に払うものではありません。裁判所で決められたとしても、止めることも出来ます。払わなかったからといって、罰する事も出来ません。

其を払い続けてる以上、今出来る事を最低限ですが、やっているんじゃないかな。


うちの娘が反発して、離れても、別にどうこう思いません。寂しいかも知れませんが、考えがあってするのなら、それでいいと思います。否定はしません。

勿論、親は止めません。いずれ話す時期も来ますし、それまで待てば良いことです。


では逆に、聞きたいのですが、拒否したい父親に対して、主さんは、今何故執着しているのかな?

疑問と矛盾かな?

確かに主さんのお父さんに父性が少ないのかも知れないけれど、ゼロとは言えない気がします。

他の返レス荷もありましたが、主さんが小さい頃、泣いている主さんをほったらかしにして、ヘッドホンしてたのは、どうしていいか、解らなかったからだと思います。間違った事をして何かあったら困るとか、母親に攻められるからとか。

案外多い事ですよ。
泣き止まないから、キレて、叩き付ける大人もいますからね。

会った時に無視するような態度も、気に入らないからじゃなくて、申し訳なさの表現とも取れます。

どうしても知りたいなら、一度話してみれはいいと思う。

態度で気持ちは解らないでしょ。

女性より男性の方がデリケートだったりしますしね。

29レス目(46レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧