注目の話題
仕事に対して色々言われた
世帯年収1,500万円は負け組?
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。

ママの素質がないのでしょうか?

No.29 11/09/03 10:59
♀ママ0 ( ♀ )
あ+あ-

≫27

レスありがとうございます。

子供が泣いたりぐずったりすると、面倒だな、泣くな、ぐずるなと思ってしまいます。

でも、受け入れてあげることが大切なんですね。

泣かせていても、自分が身を隠したりしてしまいました。
一緒にいると、自分もイライラが募るだけで子供にも良いことがないかな?と思っていたので。

いろいろと言葉に出すことも大切なんですね。

なんでもないのに泣かれると、何が気にくわないのかとか、今からこんなで子はどんなふうになっていくのかとか、腹が立ったり不安になったりで、子供にたいしてそんなふうにしてあげられる余裕がありませんでした。

持続するのは簡単ではなさそうだけど、愛情が湧き、好転する日を信じたいです。

一人の人間を一人前に育てるのは本当に大変なことなんですね。

具体的に沢山のこと教えていただいて本当にありがとうございます。

応援していただけて嬉しいです。

29レス目(30レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧