注目の話題
別れたくないという彼氏を追い出す方法
お金がないって言う人どう思いますか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

大工さんが悪いのですか

No.10 11/08/22 21:59
匿名0
あ+あ-

≫9

9さんへ

工務店の方針は、上棟日は、降水確率20パーセント以下の日でないとやりません。あえて晴れの日にしています。

雨が降りそうな日でしたらし即中止です。

工期を間に合わせるために、雨でも上棟するようなことはしないと説明あり。

集成材は湿気と雨は禁物です。水を含むと将来接着材がはがれ、剥離します。
さらに、水を含んだまま建物を建てるので、後々床下のカビやカベの中のカビ
の原因となりクレームになることもあり。
高気密高断熱の家ならなおさらです。
工務店サイドもこのことを十分承知しているので、上記の説明をしたと思うのですが、現場とのズレに怒りを覚えております。

ちなみに我が家は、高気高断熱の家で床下も基礎断熱で密封されます。
通常の基礎パッキンで通気できる床下でないです。 

10レス目(33レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧