注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

どんな親でも大切にしなきゃいけませんか

No.31 14/07/11 05:10
通行人31
あ+あ-

私の母もダメな人です。
子供の頃から、暴言暴力は日常茶飯事。
お前なんて産まなきゃよかった。
死ね。などなど。
髪の毛を持って引きずられすごい量の髪の毛が抜け、抜けた部分の頭は強い力で引っ張られたせいでたんこぶのように腫れ上がりました。首を締められたりもしたし、ひっぱたかれるどころじゃなく殴る蹴るでした。
それでも私はお母さんが嫌いになれなかったのを今でもすごくよく覚えてます。
小学生の時、学校の作文でお母さんについて書く授業があって、私は一生懸命書いたんです。その作文が担任の先生に褒められて学級新聞に載った時、私はお母さんに褒めてもらえると思って作文を見せました。でもその作文は私の目の前でビリビリに破られました。
こんな事、書きやがってこの恥さらしが‼︎と…。
子供の頃からずーっとそんな毎日。
父はかばいもしてくれず、何もしてくれませんでしたねー。

そんな私も、自立して家を出て今の旦那に出会い母になりました。

主さんのおっしゃる通り。
私は自分の母に感謝など、微塵もしてませーん。
産んでくれたんだから。育ててくれたんだから。実の親なんだから。生きてるだけマシだよ。
私も友人などに散々言われてきた言葉です。今となっては誰にもわかってもらえるはずないと気付き、もう誰にも言わなくなりましたが。

苦しんできたので本当に主さんの気持ちわかりますよー!
私は、出産前には逆に母を恨みながらも恨みきれない…嫌いになれない…見捨てられない…と、すごく複雑な気持ちで苦しんでいましたが、自分が母になったら、母に感謝するどころか余計に軽蔑するようになりました。
母親という、同じ立場に立った時に。
自分の母親がどれだけダメな母親だったのかがよくわかってしまいましたね。

10ヶ月というお腹の大きい生活を経て、あんなに痛い思いをして必死に生み、小さな小さなか弱い命を毎日毎日愛情をかけ育てました。
私は自分の娘が可愛くて仕方ないですし、まさか娘を虐待したり産まなきゃよかったなんて思った事もありません。

世間は、
結婚すれば…
母になれば…
きっと親のありがたみがわかるよ!
などと言いますが、本当に酷い母親に育てられた人間は、逆に自分が母親になった時に、自分の母親のダメさが確信に変わるのですよ。

31レス目(46レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧