注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

娘の嘘

No.74 12/10/07 10:17
匿名さん74 ( 10代 ♀ )
あ+あ-

私は、ちょっと気にかかることや、ストレスに感じること、嫌だなぁと思ったことなど、ちょっとしたことから爪を噛んでしまいます。
自分の中で「噛みたい」と思ってから噛む場合と、無意識のうちに噛む場合とあります。
私はほとんどが思ってから噛むほうです。

無意識じゃない分、噛んだ後にすっごく後悔します。噛んでるときはすごく幸せ(?)というか、スッキリするんですが、噛んだ後の汚い爪を見ると…

だから多分、娘さんもすごく噛んだことに後悔して、止めたいのに噛んでしまう、歯の矯正したいのに噛んでしまう何で止められないんだ…と自分を責めてしまっているかもしれません。

私は今、深爪なのが恥ずかしいと思えるようになり、頑張って爪噛みを克服中です。2週間目です!(^^)!

私の場合、爪の伸びてきた白い部分が見えると噛みたくなってくるので、マニキュアを塗って隠してました。
綺麗に手入れしてれば深爪でもそれなりに綺麗にみえてきます。綺麗に見えてきたら、頑張ろうと思えます。

でも、学校にはさすがに無理なので、透明なマニキュア塗ってます。
白いところが見えるので噛みたくなりますが、そういうときはそのマニキュアをはがすぐらいの勢いで引っかくんです(笑)
私はもうはがしちゃいますが(笑)
それで何とか2週間我慢出来てます。

まずは、本人が止めたいと思うまで無理矢理止めさせようとはしない方がいいと思います。
止めようとしたら、しっかりとサポートしてあげて下さい。

74レス目(76レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧