注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。
どうしても結婚したいです。

レジかご用バックは嫌がられる?

No.61 11/08/31 03:33
名無し44
あ+あ-

≫60

「【待たせてしまった】と感じたのなら
「大変、お待たせ致しました」と言い、スキャンを丁寧に早くすればいい。」

常連が来てくれました
だからおしゃべりもサービスしてたら
後ろが待ってたみたい

遅れてゴメンね~


↑お客様を
大変お待たせするな


そんな事を正義だと思う前に
物事を広く平等に見回せば?


「接客は流れ作業じゃない」
とか言っているけど
レジこそ正に
《接客のジャンルに属する流れ作業》

なんだけどね?




堂々と、とんでもない発言ばかり繰り返す前に
ネットで検索でもしてごらんよ?


「レジの奴がしゃべってると、会計しづらい」

って、お客様からの声が結構書いてあるよ


袋詰めにしたって
サッカー(袋詰め専門)を兼任する会社ならいざ知らず
本来はセルフで入れるのに、わざわざ
毎回誰にでも袋詰めするのなら
過剰サービスだし、
それを大量買いの人にも全て袋詰められる?

まぁ、そんな事したら
周囲が見えていないのを、自分から宣言する事にもなるしね

お客様のセルフ袋詰めが 何故あるか分かる?


「よりスムーズかつ
スピーディーに、お買い求めいただけます」


こういう事だし
サッカーを常時入れない分、商品にかかる人件費は
少しは少なくなるよね


そこにスピーディーなレジという、付加価値を付けるはずが
44さんは、過剰サービスで、スピーディーな流れを止める事にもなるね


果たしてそれが
本当にの接客なのか


大手のホームセンターチェッカー部門で
社員教育をしていたけど、44さんみたいな考え方の人を担当したら
まずレジには出せないな

思い上がりも、いい加減に

61レス目(72レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧